第3問
問1 13
ア→白河天皇 イ→北面の武士
正解→③
問2 14
①上皇や上皇の関係する寺社に寄進したのであって減少してはいない✖️
②◯
③◯
④◯
正解→①
問3 15
①◯
②守護地頭の設置は1185年、その後征夷大将軍は1192年✖️
③頼経を摂家将軍✖️
④段銭は室町時代✖️
正解→①
問4 16
①分割相続から単独相続✖️
②鎌倉後期、女性は本人一代限りの一期分の相続に限られた◯
③代金を弁償して所領を取り戻すのではない✖️
④足軽は都市下層民であり没落した御家人ではない✖️
正解→②
問5 17
X→比叡山延暦寺は→b
Y→石山本願寺→c
正解→③
問6 18 難
Ⅱ→菟玖波集、二条良基は南北朝期
Ⅲ→五山文学は義満の時代
Ⅰ→足利義尚の求めに応じて政治のあり方を論じたのが→しょう談治要
正解→④