文学部2016 解答と解説


A 

イ 山背大兄王

ロ 称制

授業プリント5 飛鳥の朝廷 参照

天智天皇

 斉明天皇が661年に没して、天智天皇が668年に即位するまで天皇は空位であった。この間は中大兄皇子の称制であった。

ハ 八色の姓

ニ 三善清行

ホ 藤原陳忠

へ 那智 難問だな!高校生にわかるわけない。

 新詳日本史97㌻に熊野詣に那智大社が載っている。

ト 北条泰時

チ 鎌倉公方

リ 棟別銭

ヌ 正長

ル 赤松氏

ヲ 分一銭👉134㌻脚注❶参照せよ!

ワ 柴田勝家 やや難 教科書の記述なし

カ 逃散

B 

1 官人が増加し、政治組織が発達すれば冠位の数は増える。正解👉b 足元をすくわれかねない文章題である。

2 あーa いーb うーf

3 e 

👉教科書42㌻参照

官位相当制・調・庸・雑徭の負担は免除

4 

a 正文

b 正文

c 範囲を超えて課税し強欲な受領となった✖︎

d 正文

5 法勝寺 👉一番有名な寺だからわかったと思う!

6 執権政治が行われていた時期の記述で正文は!

  a👉99㌻脚注❷参照 大田文を作らせている⭕️正文

  b👉禁秘抄は順徳天皇✖︎

 c👉後鳥羽上皇=西面の武士✖︎

 d👉当時の家族制度では、女性の地位は比較的高く、相続の際も男性と同じく財産の分配にあずかり、女性が御家人や地頭になる例もみられた。教科書105㌻脚注❶参照

A

イ−人返し  ロ−貝原益軒

ハ−中山みき 二−伊勢

ホ−忠孝   へ−松井須磨子

ト−赤い鳥  チ−ファシズム

リ−中曽根康弘

B

1−c 喜多川歌麿は美人画

2−a 米といえば堂島

3−c

4−b

5−a

6−d 

 a👉第一次大隈内閣

 b👉山本権兵衛内閣

農商務省について

7−d 306㌻脚注❷参照

児童について

8−c これは難問ですね!「のらくろ」という漫画私も子供の頃読みました。でも1930年代に流行り、戦争中に漫画なんてとんでもない!ということで1940年代は内務省からクレームがあり、編集長が連載を中止した。わかるわけないよ。

横浜事件について

9−c 教科書には載っていない。無視してもいい。

10−太平洋戦争の戦況について

ⅰ👉c ⅱ👉a ⅲ👉d ⅳ👉b

大東亜共栄圏について

11−c

カイロ宣言に出席していない人物

12−b スターリン

13−c

新安保条約について

14−あ👉憲法 い👉極東

1964年の出来事

15−d 👉ビートルズなんて生徒は知らないだろうな!1966年のことだ!