南蛮貿易と南蛮文化 平21-本 四択
16世紀半ば、中国船に乗船した【ア】人が種子島に漂着した。その後、ヨーロッパ船も来航するようになり、南蛮貿易が開始された。1549年イエズス会の宣教師フランシスコ=ザビエルが【イ】に来航し、日本にキリスト教を伝えた。
空欄【ア】【イ】に入る語句の組合せとして正しいものを、次の①~④のうちから一つ選べ。
① ア ポルトガル イ 平戸 ② ア ポルトガル イ 鹿児島
③ ア スペイン イ 平戸 ④ ア スペイン イ 鹿児島
正解➡②ザビエルは鹿児島、スペインはポルトガルに遅れ1584年に平戸来航
キリスト教の布教 2009-本 正誤組合せ
キリスト教の布教に関連して述べた次の文X・Yについて、その正誤の組合せとして正しいものを、下の①~④のうちから一つ選べ。
X 大友義鎮らは、少年使節をローマ教皇のもとに派遣した。
Y 来日した宣教師たちは、教会や神学校などをつくった。
① X 正 Y 正 ② X 正 Y 誤
③ X 誤 Y 正 ④ X 誤 Y 誤
正解➡①猫問
鉄砲伝来
【鉄砲】伝来1543…ポルトガル人が【種子島】漂着➡種子島時堯が二丁購入 鉄砲の国産化:【堺】(和泉)【根来】(紀伊)【国友】(近江) |
南蛮貿易
布教と貿易の一体化 明は【海禁政策】を継続して民間貿易を継続 南蛮人➡【ポルトガル】と【スペイン】人、紅毛人は? 南蛮貿易とは、博多商人【神谷寿偵】が朝鮮から伝えた「灰吹法」の伝来によって、石見大森銀山などからの銀の生産が飛躍的に増大。その銀を求めてポルトガル人らが来航。中国産生糸と日本の銀を交換していたのである。 【ポルトガル】=ゴア(インド)➡【マカオ】(中国)➡平戸(肥前) 【スペイン】=【マニラ】(フィリピン)➡平戸 貿易品は【銀】を輸出し、【生糸】を輸入。 |
その他 茶道
【千利休】…【侘茶】の大成➡茶道への発展 北野大茶会1587(秀吉主催)
芸能
【出雲阿国】のかぶき踊り 教科書の「阿国歌舞伎」絵参照
【人形浄瑠璃】…三味線の伴奏で操り人形を動かす
小唄➡【高三隆達】の隆達節
生活
衣服:小袖…男性は袴、女性は着流し
南蛮文化の浸透
キリスト教宣教師がもたらす天文学・医学・地理学 【南蛮屏風】…西洋画の影響を受ける➡【狩野内膳】 【活字印刷術】…ヴァリニャーニが伝える 【キリシタン版(天草版)】…『平家物語』『伊香保物語』『日葡辞書』 |